極ラムウ・盾1ヒラ3でつるっ禿になる
いやー遊んだ遊んだ。
台風のせいで週末の仕事がキャンセルになり、充実の自宅警備員でした。
たった1回だけ外出しましたが、
昨日の昼間、ボイチャ用のヘッドセットのマイクだけが断線したのか急に使えなくなり、
電気屋に車ですっ飛んでった自分の行動力を褒めてやりたいです。
昨晩は固定の新規メンバー2人+ゲストと一緒に侵攻3層。
無事クリアできて喜びMax、PV映像用の撮影をさせていただいた。

ついでにSSも。
可愛いメスッテの2ショットだからね!
しかしながら、ララフェルもミコッテも、
知らない人だとララフェルは蹴り飛ばしたくなるし、イェイイェイうるせーよ!
あざといミコッテは(#^ω^)ピキピキくるんですが、なんだその媚びたポーズは!
知り合いだと素直に全部可愛く見える不思議w (^^;;;;
そんでもって撮影中。

背後に忍び寄る不審な馬モンク。

同じバハ固定のWepo君が、
俺も映してアッピルしてて草ハエタwww
さーて、PVコンテストの締め切りは明日なので今晩編集しないとだ。
まー120秒って短い尺だからそんなに時間かからないでしょう。
いよいよ課題の極じーちゃんへ。

2回しか行ったことないけど裁きは見たので、そのへんの募集に乗っかってみた。
最初は正攻法のPTに入ったものの、玉の管理が難しく、お昼ご飯のタイミングも重なってクリアできずに解散。
昼過ぎてから、チャレンジ再開。
この時点でまだ正攻法しか体験してないので、
盾1ヒラ3構成で自分が大丈夫か不安を抱きつつ単独乗り込んでみたところ、
MPとエーテルフローがつるっ禿になったwwwww 学者なのにMP枯奴
ご一緒させていただいた皆さん、特に白さんと学者さんが上手な方々でとても勉強になりました。
極じーちゃん残り13%まで行けましたが、
今度は晩ご飯で解散に。ヽ(`Д´)ノご飯とかみんな食べなくていいと思うの
さらにチャレンジ。
今度はFCのMin MinとChibiちゃんと、再度の盾1ヒラ3。
Chibiちゃんは既にクリア済みで、極ラムウ熟練の匠でありまして、
アドバイスもらいながら開始。
ぼこすこぼこすこ。 そして禿げる

数回でクリアでけた。
アチーブメント見たら半分クリア経験者だた。
周回だと思って入ってきてくれた学者さんは神だと思った。
●極ラムウ、学者の反省点と課題
1)活性を使う順番を、もう1人の学者さんと相談しておく。
活性かぶるともったない!
とにかくタンクさんを安心してヒールできるスキルが活性とベネディクションだけって状況になるので打ち合わせはしっかりと。
2)フェアリー出すのはフィールドの一番外周まで下がってから。
既に経験の方からは「アルアルですねw」って盛大に笑われました><;
極じーちゃん、老眼なので遠いところが見えやすいらしく しかりごもっとも
最初にフィールドに入場した状態でうっかりフェアリー(召還のエギも同様)を出すと、
策敵感知して、攻撃を開始してくれやがります(^^;
あーびっくらこいた。
盾1ヒラ3は、玉回収事故が激減するためDPSさんたちが楽そうでよかったです。ヒラ禿げるけど。大事なことなので3回言いました
これでクリアできたので、正攻法は安心して突入できそうです。
久々に出たアートマ。

アートマ・マダレムジエンまで@3個なんやで。
ヤグルシュまで@2個なんやで。
アレキサンドライト75個になりそう急がなきゃ><;;;

アートマ活動してたら、目の前にフワってリスキーMOBがわいた瞬間を見た。
美味しくいただきました。ありがとうございました。
今週のクリタワ活動。

バグでカエルのまま次のお部屋に行く人。@@;

とうとう
クリタワはナイトで行くことも今後もありそうなので、
装備をアップグレードしないとです。
時たま しょっちゅう アートマ集めの延長でシルクスに突入し、
ゼニス剣のまんまで進めてることがあって、
PTメンバーはさぞかし不安だったろうなぁと、心から懺悔する次第でありますうっかり。
アラBのタンクもそれで最後までやったこともありますうっかり。漏らしてなかったから許して
さて、極ラムウクリアしたので
砂の家 みんみんが教えてくれたのにもかかわらず間違って石の家行った人手あげて
に行きました。

む。入り口になんかおる。

オマイか!wwwww
股下は当然普通に通過できる。

しばらく入り口ふさいで、特に初心者さんはビックリしたに違いない。
悪い奴である。
しかしサイズがジャストマッチで笑えるw

クララが立ったぁぁぁぁあぁぁ!
初めてヌシ釣れました。
でもタイタニックソーはまだですしょんぼり。


にほんブログ村