庭具に新種のホタルが。
夏休み終わっちゃったよショボーン。
ブログもおさぼりしてました。
ネタがあるようでないので

FCハウスに戻ったら、何かが捉えられていた。
紅蓮祭の新しいアイテム「蛍籠」にジャストマッチ。
光らない大きめのホタルかな。
さて夏休み後半、いつもの自宅警備&パソコン盗難防止のために、
ずっとPC前に張り付いてやってた妖怪FATE。
私のフレで光るウィスパー入手者は3名。
その

外地ラノFATEのコボルド硬貨がスタックしないうちは半人前
だそうで。私もやっと99突破しました。
レベリングを兼ねてできるのは嬉しいのですが、
Lv45満たないジョブだと、FATE移動の際に雑魚に絡まれると自分一人で処理できないので、
何度か死んでエーテライト戻りしました。(;´・ω・)
たまに一緒に雑魚を処理してくれる人もいらっしゃるので、一期一会ですね。
逆に忍者だけLv53まで上がったので、誰か雑魚に絡まれているときは一緒に手伝うようにしています。
雑魚と言えば、この夏休み何度か(それも複数キャラ)で見かけたのが、
ボスFATEなのに周囲のMOBをまとめてリンクさせて連れてくるプレイヤーがいます。
で、そいつらを倒さない。
FATEの成績を上げようというわけではなさそうです。
ご存知の方は多いと思いますが、外地ラノシアの洞窟内のFATEは、
雑魚を引っ掛けると爆弾範囲を投げてくるので近接はすごくやりづらい。
レベルが低いから範囲を受けるわけにはいかない。(内丹とポーション使っても間に合わない)
殴れないストレスがハンパねっす。
まとめて連れてくる人は「みんなーいっぱいMOBつれてきたよー!」って
好意でやってる人もいるような気がします。
MPKしてやろうという愉快犯もいるっぽいですけどね。(;^ω^) ぶっとばーす
あと困ってしまうのが
1)雑魚がリンクするところでボスを固定する人
2)タゲ持ってるのにくるくる位置を変える人(装備から見るとLv60カンストで逃げなくても死なないレベルの人)
低レベルながらもダメ出そうと思って一応方向指定頑張ってるので、両方すごくモヤるw
あとタンク同士で意地張り合って、タゲ取り合って方向くるくる変えるのやめーや!w タンクのプライドなのかしら
じゃあ嫌ならカンストジョブのタンクかヒーラーでも出せば?って話になりますが、
レベリングしたいのでプチ効率厨としてはそれはNO。
遊び方は個々で自由ですから、そんな困った人がいる場合は速やかにFATEを離れることにしています。
いえす平和主義。

あんなに嫌がってた近接3ジョブが、すくすく育っています。
ありがとう、妖怪FATE!
ありがとう、吉田!さん
残す武器は@2つ。
メダルにして@30個ぐらいです。
今週末に取れたらいいな。

近接で一番育ってる忍者。
ミラプリのテーマは「忍ばない忍び」でござる。
出せるだけ出す方向
忍者のジョブクエやったら、これをエモにして欲しい!というシーンが。

殴り倒されて星が出るアニメでよくあるやつw

ララなんか、めっちゃ可愛いwww
ピヨピヨ感がたまりません。
伝承とやらを始めてみることにした。
今更すぎて何ネタにしてんの?のレベルである。
いいの。エンジョイ勢だから。

やっと取得したのは釣りのクルザス。
ほーっ!こうやって手帳に出るのかぁ・・・。
エオルゼアでも釣ってない魚がまだまだ沢山あるので、
FF14で「暇」「やることない」ってセリフは一生吐けません。
マハマハマハ。

一生取れる気がしないミニオン。(;´༎ຶз༎ຶ`)人(´༎ຶε༎ຶ`;)