私的フンガー安置
オオヌシ@3匹

って、一昨日から進歩してませんけどね!
ネプトの竜
クノ・ザ・キラー
ヘリコプリオン
この3種類で大苦戦。
一緒に釣ってて、一生懸命応援したFCメンのMin Minさんは、

ちょっと早く寝てるスキに頑張ったらしく、
オオヌシコンプしてやがった。ちくそう
さて本題。
フンガーの安置は色んな方が記事をアップされてますが、
私の好きな場所の解説です。
まず入ったら、モーグリがいる大きなスクリーン側に行って、

花というかチョウチョのような足元模様を目指します。

ここに2カ所あります。
かなりシビア。
下がりすぎると外周で飛ぶし、
左右や前に出過ぎると他の範囲で飛びます。
そして、100%安置ではなく直線や扇状範囲で飛ぶこともあります。
是非騙されたと思ってチャレンジしてみてください。
わりといけると思います。ぐっどらっく。
小ネタ。
ずーっと悩み続けているこのゲームの欠点
「タゲをタブ送りすると直近から選んでいってくれない」
案件についてですが、
タブキーに割り当てられているデフォルトの「順送り」ではなく、
「逆送り」にしたら少しだけストレス解消しました。
まーそれでも
何でそこ選択するかな!?ヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡☆
ってケースは毎回ですけどね・・・。
AIONで出来て何故できぬ・・・FF14・・・ぐぬぬ。
プレイヤー基準から距離で計算して順番決めるのが難しいのか・・・んなわけ。
なんか感覚的に、画面を2Dで見ていて左右で送ってるような気がしてならない。
射程範囲外の遠くのMOB/敵対プレイヤーをタゲさせるの、やめて欲しいなー。ぶーぶー。